-
haradise music
¥1,650
2010年10月2日発売 原田博行 ミニアルバム「haradise music」 2010年10月2日に京都の円山 公園音楽堂にて800人を動員した「歌って、語って、ハラダイス」。 原田博行が今までの音楽活動のすべてをつぎ込んで行ったこのイ ベントで先行発売されたのが、このミニアルバム 「haradise music」だ。 原田ソロ1500円シリーズ3作目。 「歌って、語って、ハラダイス」での本編最後の2 曲、アンコールの最後の曲を含む、まさに原田博行のミニベスト盤、 まさにハラダイスな1枚。 参加ミュージシャンは原田のサポート ベーシストで京都町内会バンドのメンバーでもある有田さとこ、 おかげ さまブラザーズを始め関西を中心に活躍を続けるドラムス岡部わたる、 横浜にカフェをプロデュースし、空間と音楽を創造し続けているバイオ リンとアコーディオンのデュオSIESTA。 この4人をバックに 2曲収録。 そのうち1曲はPICOのCMに原田が曲を提供し KONISHIKIが歌った「NO RAIN NO RAINBOW」のセルフカバーである。 また、高校教師として15年間高校3年生を見送ってき た原田博行の卒業生へ送る歌「Montage Sequence」をギター一本 による弾き語りで初収録。 原田博行の今までの活動と音楽が凝縮した 1枚と言える。 1 .KEY(4:17) 2. NO RAIN NO RAINBOW(4:08) 3. どの道この道(3:02) 4. Montage Sequence(4:08)
-
違う街で
¥1,650
2010年1月29日発売 原田ソロ1500円シリーズ2作目。 原田博行&有田さとこ、プロデュースによる、原田博行 の6曲、第2弾。赤盤。 パッケージはちょっとレトロな紙ジャケット仕様です。 1 .君のいない部屋 2. バイバイトレイル 3. 居眠り 4. 違う街で 5. 彼方に想像と予感 6. 41
-
waiting for a chance
¥1,650
2009年1月24日発売 原田博行&有田さとこ、プロデュースによる、原田博行 の6曲。 原田のアルペジオのみのシンプルな楽曲、 有田のミックス&アレンジメントが効いたPOPな楽曲あり、の バリエーション豊かなアルバムに仕上がりました。 パッケージはちょっとレトロな紙ジャケット仕様です。 1 .デナリオン 2. 彼女と彼の街 3. 恋 4. いつかの怪獣と今日の君 5. 空に向かい 6. Waiting for a chance
-
K E Y
¥2,200
原田博行プロデュース!初のライブ盤 効能→ オレもやってみるか!という気になる ギター1本で歌われる、話すより伝わる言葉たち。何よりも、この時代にあって「疲れていない」のがいい。すべての人たちの心に優しく、また力強く響いてくる「語り弾きライブアルバム」。 1 ブレス 2 僅かな考えと大きな喜び 3 こんなとこで終われないよ 4 段ボール箱 5 友達でいようよ 6 時間をかけて 7 オセロ 8 最後まで優しくなかった 9 赤い糸の行方 10 年齢不詳で日本在住 11 プロ野球観戦 12 沈黙 13 広い場所へ 14 Sane Pierrot 15 KEY 16 お仕事お仕事
-
みんな月を見るのかな
¥2,200
日向(ひなた:原田 博行・寺島 直樹・森 崇)プロデュース作品 参加ミュージシャン: 市園 章、森 琢麿、村田 聡(京町バ) 笹野みちる(京町バ)、有田 聡子(京町バ)、加藤隆生 効能→ 噂の男ハラダの内面がチラリとかいま見える。 楽曲のほとんどを、寺島直樹(Bass)、森崇(Dr.)、市園章(E.G)が原田の弾き語りスタイルで作られた歌を バンドサウンドとして充実させている。また、京都町内会バンドの笹野、有田のコーラスに村田のオルガン とピアノという、町内会のファンには嬉しいテイクも収録。 「空へかえそう」から1年半、 待望の2ndソロアルバム。 1 みんな月を見るのかな 2 友達の彼女 3 お仕事お仕事 4 砂の嵐 5 遠くなる君の背中 6 かわらぬ愛に 7 月色の朝 8 神様は見ていた 9 岐路
-
Baggage/HOTEL BIG OCEAN
¥1,100
「Baggage」脚本・演出 三谷昌登「東京タイタニック」主題歌。「HOTEL BIG OCEAN」脚本・演出 三谷昌登「 再来年のそのまた来年も」主題歌。vocal:原田博行/All instruments and program:川口智士。
-
セ・ラ・ヴィ
¥1,980
2014年4月1日発売 原田博行 with SIESTA 6年ぶりのアルバム。前作キャトル・セゾンからより深まった「フレンチ・フォーク?」が楽しめる。ゆるくて一生懸命で少し切ない、人生を謳歌する大人のアルバム完成しました! セ・ラ・ヴィ/原田博行 with SIESTA ~収録曲~ 1 歩くはやさで 2 ありがとうの歌 3 ヴォアチュール・デ・アバンチュール 4 ひまわりのヒマちゃん 5 セ・ラ・ヴィ
-
キャトル・セゾン
¥2,200
2008年12月24日発売。 「原田博行 with SIESTA」の2ndミニアルバムです。 前作「君からの景色」より、ぐっとフレンチ色が強まり、さらに発展した「フレンチ・フォーク?」の世界。 山口あかねも一曲メインボーカルで歌ってます。 歌、ギター、バイオリン、アコーディオンのみの、非常にシンプルな内容です。 SIESTAのウエブサイト: http://www2u.biglobe.ne.jp/~SIESTA シエスタの作った「ノエルの朝」のプロモーションビデオ: http://jp.youtube.com/watch?v=NnF9_tC0hOo 5月のモンペリエ 恋のマルティニーク マロニエを眺めながら ノエルの朝 さよならモン・エコール
-
君からの景色
¥2,750
ライフ企画からリリースされた「君は愛されるために生まれた」で 1万枚以上の売り上げを記録した話題のユニット待望のフルアルバム! 効能→切なくも懐かしい気持ちをヨーロッパテイストで味わえます。 このアルバムを一言でいうと、『フレンチフォーク?』。 ちゃんとフォーク、でもどこかフランスの香りのする、おしゃれなアルバム。 ギターとうたとバイオリンとアコーディオン。 日常生活をストレートな言葉とメロディーで表現する原田の歌を、 ヨーロッパの街角にとけ込むようなSIESTAの演奏が包み込んでいる。いままでにな かったサウンド。敢えてジャンルを言うならフレンチフォークだ。 8曲すべてをこの構成で貫く珠玉のアルバム。 SIESTAは、'92年、パリで結成されたバイオリンの高橋じゅんとアコーディオンの山口あかねによるデュオ。 原田博行 with SIESTAはこの3人からなるユニット。それぞれに独立して確立されているふたつの世界が出会い、 全く新しい独特の心地よい音楽が紡ぎ出されている。 1 紙飛行機 2 オセロ 3 Happy birthday 4 カフェ シエスタ 5 長い雨があがりました 6 馬鹿な男が僕ならば 7 君からの景色 8 岐路
-
MIRACLE
¥1,320
1.Scene #1 2.Driving 3.Scene #2 4.Balboa Mountains 5.Scene #3 6.MIRACLE SANTA 7.Scene #4 は・ひ・ふのかVol.13公演にて発売されたアルバム第四弾。Vol.9公演「ひろ美としゅん子のハッスルでレッスン」Vol.11公演「ひろ美としゅん子の上昇気流に向かってデューン」Vol.5公演「ひろ美としゅん子のホーリーナイトはミラクルナイト」の挿入歌を収録。クリスマス気分が盛り上がる1枚。合間には、カナダにやって来た3人が遭遇する、不思議な出来事のショートコント。
-
Hiromi no Tangocho
¥1,320
1.Scene #1 2.Blue 3.Scene #2 4.人間バンジー 5.Scene #3 6.Go Sigh 7.Scene #4 は・ひ・ふのかVol.9公演にて発売されたアルバム第三弾。Vol.7公演「ひろ美としゅん子の夏の忘れ物」Vol.8公演「ひろ美としゅん子のチョコっとガッツで女子力Up!」Vol.6公演「ひろ美としゅん子のバレンタイン・キッス⁇」での挿入歌を収録。弦楽アレンジにより、迫力と透明感が加わっている。合間には、しゅんこの運転する車で3人の夢を叶えるショートコント。
-
Shunko no Housekibako
¥1,320
ジャケットは3パターン。ご注文の際に写真何枚目のものをご希望かメッセージ欄にご記入ください。 1.Scene #1 2.桜の園 3.Scene #2 4.小さな夜の涙は世界の希望 5.Scene #3 6.Cutie 7.Scene #4 は・ひ・ふのかVol.5公演にて発売されたアルバム第二弾。Vol.2公演「ひろ美としゅん子の春の歓迎会」Vol.1公演「Moonlight Club」Vol.5公演「ひろ美としゅん子まさか!の大抜擢?!」 での挿入歌を収録。合間には、ひろ美、しゅん子、さちえ念願の裏ゴールデンウィーク・バカンス出発シーンのショートコント。
-
Sachie no Okamochi
¥1,320
ジャケットは2タイプ。写真1枚目、2枚目のどちらをご希望かメッセージ欄にご記入ください。 1.Scene #1 2.Moonlight Club 3.Scene #2 4.Golden Gold 5.Scene #3 6.Happy Birthday 7.Scene #4 は・ひ・ふのかVol.4公演にて発売されたアルバム第一弾。 シリーズのテーマ曲でもある「Moonlight Club」に始まり、Vol.3公演「嵐を呼ぶひろ美としゅん子」Vol.4公演「ひろ美としゅん子のお誕生日大作戦」での挿入歌を収録。 合間には、ハラダヒロユキのライブ会場を訪れたひろ美、しゅん子、さちえによるショートコント。意外すぎるエンディングが物議を醸した1作目にして問題作。
-
ノリノリハミガキ/原田博行&有田さとこ
¥550
2014年10月01日一般発売 ~収録曲~ 1. ノリノリハミガキ
-
「ハラダイス」マグネット3種セット
¥550
「ハラダイス」マグネット3種セット。 <サイズ> 25mm円形 ※写真の色味はPCやスマートフォンの環境により若干異なります。
-
「ハラダイス」バックステージパス布製ステッカー
¥550
「ハラダイス」バックステージパス布製ステッカー。 <サイズ> 6.5×10 (cm) <素材> 布 ※写真の色味はPCやスマートフォンの環境により若干異なります。